コンテンツへスキップ

庭or屋上 どっち?!

My Home know-how

  • ホーム
  • 【注文住宅】庭 VS 屋上庭園
  • *注文住宅の庭と屋上についてのブログ*
  • 庭がなくとも屋上がある!
  • 庭だけでなく屋上をつくるという考え
  • 注文住宅で屋上を庭にする利点と注意点
  • 注文住宅で屋上庭園を楽しむ贅沢
  • 注文住宅につくる屋上の活用方法
  • 注文住宅に庭や屋上をつけるメリット
  • 注文住宅のお庭・屋上の注意点
  • 注文住宅の庭は外から見られやすい

注文住宅で庭には無い屋上のメリット

2021年11月2日
投稿者 @jyu3 で未分類

注文住宅で庭には無い屋上のメリット

注文住宅を作る時に、一生過ごしやすい家として考えることにしました。とても考えたつもりですが、やっぱりこうしたら良かったかもと思うこともあります。その一つとして、屋上よりも庭を選んだことがありました。庭の方が機能性としていいと思ったのですが、屋上には屋上なりもとてもいいこともあるのです。
ここでは、注文住宅で庭を作ったものの屋上も作りたかったと思うことをお話します。

・景色が良い
屋上を作ることにより、なんといってもいいのは景色が素晴しいということです。そこに上がると、リフレッシュできます。家の中で、リフレッシュできる場所があるととてもいいですね。
庭でもリフレッシュできると思うものの、やっぱり平坦なので景色を堪能することができません。屋上を作ることにより、周りの景色を見ることができてとても気持ちいいと思っています。
特にいいのは、夜景です。そんなに高くないと思っても周りの夜景を見ると美しいと思うことができるのです。そして夏の場合は、花火を見ることもできます。花火が見られるなんて、とてもいいですね。
私の前の家が、3階建てで屋上を作っていてそこで夏になると花火を見ているのです。その姿を見た時に、やっぱり屋上があるといいなと思ったりしています。

・風を感じられる
屋上の場合は、遮るものが少ないので風を感じられます。風に当たると、これもまたリフレッシュすることができます。モヤモヤした気持ち等、風にあたることにより気分を変えることができるでしょう。高いところから、下を見下ろすと気持ちもスッキリします。そんなリフレッシュ感を屋上では感じることができます。

・人に見られない
庭の場合は、人に見られてしまうのでそのことを気にしながらいろいろなことを行うようになります。家庭菜園や、プール等をしていてもどうしても横を通る人に見られてしまうこともあるのです。その点、屋上の場合は人に見られることがないのでとてもいいです。

投稿者

@jyu3

すべての投稿を表示

最近の投稿

  • 注文住宅で屋上に庭を造る際の注意点
  • 注文住宅で庭と屋上を作ること
  • 鉄骨注文住宅の屋上に手作りの庭園
  • 注文住宅では庭や屋上に拘れる
  • 注文住宅で庭とか屋上を気を付けること

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Proudly powered by WordPress | Theme: BusiCare Dark by SpiceThemes